ご訪問ありがとうございます。
こちらはページでは、骨盤矯正のメニューについてご紹介しております。
このようなお悩みはありませんか?

「何年も腰痛に悩まされている」「代謝も落ちてしまい疲れが取れない」という事もよく聞きます。
その他にも、すきま時間に動画を見て運動をしても、痛くなって続かない・・・という方も。
このようなお悩みや体の不調は、もしかしたら骨盤の歪みが原因かもしれません。
骨盤は、体の軸でもあり土台です。

建物の土台が歪んでいると、建物も歪むように、体の軸である骨盤が歪んでいると、体も自然と歪んできてしまい、腰痛や肩こりの原因にもなります。
骨盤矯正が必要な理由

妊娠中は3~4キロもある赤ちゃんがお腹に入っているので、骨盤にかなりの負担がかかり、骨盤が歪みやすくなります。
出産時には恥骨が大きく開き、赤ちゃんが産まれてきます。
一般的に、出産後に骨盤を閉じるホルモンが体内で分泌され、自然に骨盤が閉じていきます。
一方最近では、仕事もあり産後ゆっくり休めない事や、ストレスなどもありホルモンバランスが崩れ分泌されにくいケースが多いようです。
そういうケースもある為、産後の骨盤を閉じる骨盤矯正が大事になってきます。
【施術例】動画
歪みがある場合は、体を動かすと痛みを伴います。痛みもなく動きがスムーズになった方の施術例です。
動くことの少ない産前産後の場合は、今まで行っていた動きもスムーズでは無くなります。

回数を重ねるごとに動きの幅が広がってきます。
運動をしたら痛くなってしまう方は、身体の歪みがあるのかもしれません。
【施術例】産後、О脚改善の骨盤矯正
骨盤の出っ張りがあると、О脚になりやすいです。
歩き方の指導も行っています。
姿勢も大事ですが、歩き方はとても大事です。歩き方が悪い場合は、歩き方の指導も行っています。
骨盤矯正について
腰が痛い・・・。骨盤が歪んでいる・・・。骨盤周りが不安定・・・。骨盤の出っ張りが気になるなど、骨盤に関する悩みは様々です。
骨盤の改善を目指すには、最初の体や歪みのチェックが大事になってきます。
その為、いきなりの施術はせず、カウンセリングでお悩みを確認し歪みチェックを行っていきます。
カウンセリング後は、骨盤周りの歪みを検査します。

- 骨盤の高さや左右差
- 足や膝の高さや左右差
- 骨盤周りの関節の硬さ
- 背骨の歪み
- 立ち方や歩き方の崩れ
これらを参考に、日常生活で困っていることなどをお聞きし、個々に合わせた施術で進めていきます。
ホームケアのご提案も致します。
動画を見てのトレーニングや自己流の骨盤ケアは、怪我をしたり、身体の歪みを強くする原因になります。
骨盤を整えるには、きついトレーニングやご自宅でスクワットなどをする必要はありません。
歪みをリセットする体操を一つ、多くて二つだけお伝えしています。数分程度で終わる体操ですので、空いた隙間時間にできます。
当店の体操は、無理なく続けられて、結果に繋がる事がメリットです。
もし、О脚や産後の歪み、腰痛で悩まされているのであれば、お気軽に相談ください。
施術の流れ
骨盤矯正は、お客様の骨盤に関する悩みを解決する事を目的をしています。
その為、癒し目的の施術はおこなっておりませんので、ご了承ください。
骨盤矯正のメニューは、男性の国家資格従事者が対応致します。
- step1予約をする。加世田店はLINEからご予約いただけます。春山店は土日祝日のみの営業です。
- step2カウンセリング
お客様の現在の状況を把握していきます。お写真を使用して、視覚的に現状把握をしてもらいます。
- step3骨盤矯正
- step4ホームケアの提案
- step5お会計
料金表はこちら
【加世田店】ゆうき整骨院の料金表
【鹿児島市】トトノエテについてはこちら
ほとんどの方は骨盤を整える事が可能ですが、当店の骨盤矯正では改善が難しいケースもあります。
・生まれつきのXO脚
・手術を勧められてる変形性関節症
・骨粗鬆症がある方
ご了承ください。
ご感想を戴きました。







